高校生向け体験学習(平成23年度)

筑波大学物理学類では, 昨年までに引き続き, 高校生を対象とする 体験学習を行います。 平成23年度の内容を以下に紹介します。

募集案内は, こちら(pdf)を見てください。
申込は こちらからオンラインで行ってください。 締切は,7月22日(金)です。 (締め切りました)

実施日:2011年8月26日(金)

2011年体験学習ポスター

  1. 概要 (pdf)
  2. 時間進行 (pdf) (2011/6/26 更新)
  3. 講義 素粒子物理,宇宙物理
  4. 実験 演算増幅器,放射線と宇宙線,極低温現象,光の干渉と回折
  5. 研究センター見学

・ 写真  その1その2
・ 過去の情報 ( 平成22年度平成21年度平成20年度平成19年度平成18年度平成17年度平成16年度平成14年度

 

研究センター見学

体験学習の終了後、研究センター見学を企画しています。今回は計算科学研究センターとプラズマ研究センターを予定しています。体験授業で聞いた内容をもっと詳しく知りたい、どんな研究が実際なされているかを知りたいなどと思っているかたは、ぜひ利用して下さい。
1. 計算科学研究センター
素粒子計算物理学、計算物性物理学、計算宇宙物理学、並列計算機工学の研究グループがあります。詳しく知りたい人は、計算科学研究センターのホームページを御覧下さい。
2. プラズマ研究センター
複合ミラー型プラズマ実験装置を基盤に、昭和54(1976)年に設置されました。ミラー装置の特長を活かし、核融合実用を目指す学術研究を行っています。詳しく知りたい人は、プラズマ研究センターのホームページを御覧下さい。

他学類の体験学習

数学類化学類

[:en]

 

高校生向け体験学習(平成23年度)

筑波大学物理学類では, 昨年までに引き続き, 高校生を対象とする 体験学習を行います。 平成23年度の内容を以下に紹介します。

募集案内は, こちら(pdf)を見てください。
申込は こちらからオンラインで行ってください。 締切は,7月22日(金)です。 (締め切りました)

実施日:2011年8月26日(金)

2011年体験学習ポスター

  1. 概要 (pdf)
  2. 時間進行 (pdf) (2011/6/26 更新)
  3. 講義 素粒子物理,宇宙物理
  4. 実験 演算増幅器,放射線と宇宙線,極低温現象,光の干渉と回折
  5. 研究センター見学

・ 写真 その1 – その2 – その3
・ 過去の情報 ( 平成22年度平成21年度平成20年度平成19年度平成18年度平成17年度平成16年度平成14年度

 

研究センター見学

体験学習の終了後、研究センター見学を企画しています。今回は計算科学研究センターとプラズマ研究センターを予定しています。体験授業で聞いた内容をもっと詳しく知りたい、どんな研究が実際なされているかを知りたいなどと思っているかたは、ぜひ利用して下さい。
1. 計算科学研究センター
素粒子計算物理学、計算物性物理学、計算宇宙物理学、並列計算機工学の研究グループがあります。詳しく知りたい人は、計算科学研究センターのホームページを御覧下さい。
2. プラズマ研究センター
複合ミラー型プラズマ実験装置を基盤に、昭和54(1976)年に設置されました。ミラー装置の特長を活かし、核融合実用を目指す学術研究を行っています。詳しく知りたい人は、プラズマ研究センターのホームページを御覧下さい。

他学類の体験学習

数学類化学類